株式会社藤澤自動車工業所ロゴ

車検、整備、鈑金・塗装、自動車販売、保険まで。
大阪市鶴見区の株式会社藤澤自動車工業所へ。

06-6912-1789
営業時間:8:30~17:30
定休日:日曜・祝日

このエントリーをはてなブックマークに追加

車検

工場内風景

充実設備の指定工場

大阪市鶴見区の指定工場として、自社で車検・整備をすべて行うことができます。充実した設備と国家資格保有の整備士チームが、厳しくお車の点検・整備をいたします。

車を守るイメージ画像

整備保証書をお渡しいたします

車検・整備をご利用いただき、万が一不具合などが起こった時のための保証書をお渡ししております。保証書があるからこそ、より安心しておまかせいただけます。

車検風景画像

細かなキズや気になった点もお客様へ報告

車検の定められた項目の確認や整備だけでなく、点検細かなキズや気になった点もお客様へ報告いたします。もちろんお客様へのご相談なしに費用のかかる整備・修理はいたしませんのでご安心ください。

代車としてもお乗りいただけるデモカーご用意

代車の無料手配

修理・メンテナンス期間中は代車を無料で手配しております。

代車が必要な方は、空き状況をお問い合せください。

※ガソリン代はお客様にご負担いただきます。
<代車例>ベンツ、カローラ、パルサー、ノート、キューブ、デミオ、コロナ、サニー、 コルサー、ミラ、EKワゴン、サンバーバン、ミニキャブ(TR)など。各種ワンボックス、軽トラックもございます。

車検料金表

※表が見切れている場合横スクロールできます。

車種軽自動車乗用車
(1t以下)
乗用車
(1t~1.5t)
貨物
(1.5t~2t)
車検基本料金¥12,000¥16,000¥20,000¥24,000
検査料¥4,000
事務手数料¥10,000(初回のみ、2回目以降¥15,000)
法定費用¥32,770¥51,530¥59,730¥67,930
車検総額¥58,770¥81,530¥93,730¥105,930

点検料等は、点検の結果追加整備が発生した場合は別途申し受けます。
自動車重量税は、車両重量(商用車はS車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(商用車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
また、電気自動車、ハイブリット自動車、車齢13超え、18年超え等の車両の重量税は上記と異なる場合があります。
※自賠責保険料は乗用車24ヶ月加入、商用車12ヶ月加入の場合です(保険始期日2017年3月31日まで)
(25ヶ月料金は、軽自動車27,240円、乗用車28,780円、商用車13ヶ月18,310円)
保険始期日2017年4月以降の場合は乗用車24ヶ月加入で25,830円、商用車12ヶ月加入で17,350円
(25ヶ月料金は、軽自動車25,880円、乗用車26,680円、商用車13ヶ月18,360円)
・道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けれない場合があります。
・掲載の価格は全て税抜きとなります。
・その他、貨物自動車(積載量~8tまで)、大型3軸/4軸、トラクターもお受け致します。

車検の流れ

ご来店・受付

ご持参いただく書類は、「車検証」「自賠責保険証」「自動車税納税証明書」です。「認めの印鑑」も必ずご持参ください。 書類の内容を確認し、ご要望や気になる点などを伺います。
※ご来店前のお見積りも可能です。お気軽にお問い合せください。

01
車検見積書

クルマの点検

自社工場にて、法で定められた項目の点検を行い、車検保安基準に適合しているかどうかを確認します。
その後、点検の結果をお伝えし、車検保安基準に適合させるために必要な作業と今後のメンテナンスについて、ご相談させていただきます。

02
点検作業

整備・検査

お客様と決めた内容に沿って整備を行います。
最後にテスター(デジタル診断機)などで最終の完成検査を行い、整備完了です。
そして指定整備記録簿、保安基準適合証などの書類を発行します。

03
整備・検査

お会計

実施した整備内容のご説明と、今後のメンテナンスについてアドバイスします。必要に応じてお見積りもご案内します。

04
お会計

車検のよくある質問

車検の際に準備するものはありますか?

「車検証」「自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認めの印鑑」を必ずご持参ください。

車検と定期点検整備の違いは何ですか?

車検整備:自動車の安全面や公害防止面が基準に適しているかを検査します。
定期点検整備:自動車の各部の損耗や劣化の状況などを確認し、必要な調整・交換・修理をします。

車検の有効期限が切れてしまったのですが、どうすればよいでしょうか?

車検の有効期限が切れている場合には、公道を走ることができません。以下のどちらかの方法でお車を配送してください。
・当社にてレッカー搬送する
・市町村で仮ナンバーを取得し回送する

お支払い方法

諸費用は現金のみのお支払いとなっております。

各種お支払い方法をご用意しております。

VISA
JCB
paypay
DC
diners club
MILLION CARD
NICOS
Orico
Copyright (C) 株式会社藤澤自動車工業所 All Rights Reserved.